ページ

2014年12月15日月曜日

12月23日(火・祝)14時〜15時
仙台松陵教会
 子どものためのクリスマス
 人形劇「たいせつな君」公演
      ピアノ菊池朋子 フルート・オカリナ 千葉展子
         人形劇団「徹子のお家」
         入場無料・お菓子付き
*子どものためですが・大人が充分に楽しめますので是非お出かけください。
*教会は敷居が高いなというかたも、このときがチャンスです
*のぞいてみよう
パンチネロとルシア


■公共交通機関によるアクセス1*仙台市営地下鉄泉中央駅下車、
宮城交通バス5番線乗り場から「運転免許センター前経由」松陵ニュータウン行きに乗車、
 松陵1丁目下車し、歩いて1分。所要時間約15分。日曜日は本数が少ない。1時間に1本。

■公共交通機関によるアクセス2*宮城交通バス仙台駅前21番乗り場から「八乙女駅・免許センター経由」松陵ニュータウン行きに乗車、松陵1丁目下車し、歩いて1分。所要時間約45分。日曜日は本数が少ない。1時間に1本。


TEL/FAX:022-375-7510
住所:〒981-3108 仙台市泉区松陵一丁目13番地1
12月13日その3
 多賀城「JUGEMU」公演
雪降る45号線を走り、多賀城に到着。昨年より早く到着したので、落ち着いて準備する事が出来ました。選挙と寒い夜のため。フラッと来るお客さんは皆無。
それでも、出演者よりも多くなりました。感謝感謝
勢揃い

 寒い中、本当にありがとうございました。
劇中知っている曲が流れたら、一緒に歌い出す,良いですね。
クラシックコンサートでは,一緒に歌い出すなんてとんでもない?と保護者の方は子どもの口を押さえたり《笑)しないように、劇が始まる前に何でもオッケーとお伝えしていました。
そう言えば、ドイツベルリンの国立劇場の一番上の安い席でモーツァルトの魔笛を見た時。小学生くらいの女の子が、ベランダに寄りかかりながら一緒に歌っていたのを思い出しました。楽しまなきゃね。

 人形劇場「徹子のお家」には黒いラブラドールがいつもいます。人形劇の最中もウロウロお客さんに愛想を振り向いたり、ちいさい鼾をかいて気持ちよく寝たり。それらオッケー。
ですから、赤ちゃんがウロウロも、人形に話しかけも。
危ないときだけ止めて下さい。と言う注意書き(徹子基準)です。
オカリナ・フルート・ピッコロ
千葉展子さん

 終了後、みんなで会場を元に戻し、注文していた夕食を食べながら,感想を!
一番印象に残ったのは垂石さん(78才)
「こんな私を、若いメンバーと一緒に活動させて貰って,とても感謝です。年取ってくると、居場所が無くなる,もしも、ぼけて,みんなの足手まといになったら,言ってくださいね」と。その時はぼけた役で一緒にやりましょうねと言うことに成りました。
 若い人達にとっても、世代の違うメンバーと一緒にやれるのは幸せ。だと思います。
12月13日砂押町公演 その2
 午後1時からの公演は小学生と.両親。祖父母というメンバーが観客でした。
初めから子ども達の反応も良く、ノリノリで言葉巧みに、村長の楽くんはとくに素晴らしかったです。今日はここで何が有るのか分からずに連れてこられたお婆さんも《笑)景気良く反応して楽しんでくださいました。
 また、昨年来てくださったお婆さんが、午前の部にいらっしゃらなかったので、お聞きしたら、具合悪く成って,病院に行ったから,来られないかもしれないと言う事で、残念と思っていたら、午後の部に来てくださり、「最近、私落ち込んでいて、夜も眠れないのっしゃ」と言うことで、ちょっと心配しておりましたら、人形劇終了後の会話では「私のために,この人形劇持って来てくれたみたいだ〜〜。あの主役の人形の名前、何だっけ?・・・パンチネロと私は同じだ、エリのお話しですごく元気になった」
と言っていつの間にか、村長の楽君におひねりを下さっていました。
 私も人形劇では初めての体験でしたが、割り箸に千円札を挟んで舞台の村長に下さったのだそうです(笑)外国では、すごく感動した演奏したときに、お花の準備などない時、お財布からお札を下さる事があります。だから、喜んでいただきなさいと、楽君に言いました。それから、お婆さん達との会話で、演歌は歌わないの?
 よし、次の演目には演歌も入れる人形劇を作ろう!!

 そう言えば20年以上前に、尚絅女学院高等学校合唱団でフランスに演奏旅行に行ったとき、大学生?だった広瀬奈緒(ソプラノ)さんがソリストとして一緒に参加してくださったとき。彼女は高校生よりも若く見えた?(笑)お客様が、奈緒ちゃんにおひねりを下さって彼女が戸惑ったことを思い出しました。何かで感謝の気持ちを表したいと言うのがうれしいですね。
12月13日 1日3公演
その1
 砂押町「人形の家」1回目公演
 幼稚園児と保護者・祖父母
ちょっと若い集団でした。始めにゴリタ《楽)が怖い顔で話しかけたら、みんな固まっていました《笑)「不思議の国のアリス」で登場した”眠りネズミ”が出てきて話しかけたら、みんな声を出し始めました。
”みんな!ゴリタくんは怖くないよ。ほらね”と言って,ちょこちょこと動き出したら、だんだん反応良くなり。終了時にはお人形達とすごく仲良く、特にネズミちゃんが気に入られておりました。
パンチネロとエリ
説明を追加
この日のエリ役は女性。垂石さんのエリもとっても優しくて、味があるわとお褒めの言葉を何人かにいただきました。

 ルッちゃんが操るパンチネロはとっても表情豊かです。
 そして、パンチネロが出て来ると流れる音楽は,基本同じメロディですが、その都度少しづつ表現を変えてくださるピアニストの菊池朋子さんは素晴らしい!!
ショーの場面





ウィミックのショーでは4羽の白鳥がォ〜〜!とビックリされます。
バレエをやった事のある香菜ちゃんに仕掛けを考えてもらいました。もちろん演技も。人形はちょっと手抜きでIKEAで購入した妖精人形を使っています。
次回公演までにはオリジナルの人形を作りま〜〜す。
「たいせつな君」YWCA公演終了
12月6日 仙台YWCAで行いました
YWCAにて。手前の白髪はエリ役・深田先生の頭?

 赤ちゃんから80才代の方まで。幅広い層の方を対象に、礼拝の中で人形劇を行いました。
ですから、この日のエリ役は深田先生(80代)
フルートの展子ちゃんが別なお仕事が入っていたので、私がリコーダー担当。
その他はパンチエロ(ルツ子)ダニー(慎)ミッキー(麻衣子)豆太郎《千鈴)
村長《楽)夫人(垂石)4羽の白鳥(香菜子&麻衣子)歌手《桃子)ルシア(澄玲)
ダブルキャストで組んでいるので,少しづつ雰囲気が変わる面白さ。
歌手の歌は,その時によって英語だったり日本語だったり。
台詞も標準語だったり、訛っていたり(笑)団員の持ち味を,存分に出してもらいたいと組んでいます。
モコと村長夫人、右端は村長
この日は私が,座ってリコーダーを吹いていたら、赤ちゃんがタッタッと這ってきて、笛をじっと見つめていました。手を出すかな??とかまえながら吹いていましたが、きちんと最後まで聞いてくれました(かわい〜〜〜)

 今年の春のドイツ人形劇を見た影響から、シンプルな舞台作りを心がけてみました。
場面転換をスムースに,クリスマスのライトを利用して,場面設定を変えたり、ちょっといいなと思っています。
でも、そのために我が家のクリスマス飾りは.今年はまだ飾られていません。23日の仙台松陵教会の人形劇公演が終わらないと、ライトの飾り付けが出来ないのであります。

2014年12月9日火曜日

12月13日《土)17時から18時
 多賀城「Jugemu]」公演  入場料500円(1ドリンク付き)
 まだ余裕があります。予約090−1378−0802じゅげむ
*大人向きの人形劇かも!
 子どもでも楽しめますが、大人によろしい、小・中学生には直よろし。