ページ

2016年7月26日火曜日

夏休み子ども会

2回終了しました。

次回は8月6日(土)この日はまだこれからも参加可能です。

どのくらいの人数でやるのが良いか?年齢は?と自問自答しながら開催。

 基本小学校1年4名 2年1名、3年2名 4年2名 6年1名の10名にスタッフ5名、保護者と妹、弟で20名の参加となり、盛況でした。

前半、声出しとりズム中心に、全員でトーンチャイム演奏を実施。
歌いながら身体を動かす。2回目は歌いながら人形を動かす。
結構楽しめたようです。

後半は「百万回生きたネコ」作佐野洋子
を当番を決めて音楽付きで読む、2回目は暗唱して。
2回目では自分達が朗読する前に、佐々木久美子(俳優さん)さんに、象の「ぐるんぱの幼稚園」を読んでいただき、途中からみんな夢中!!
有名な絵本出したが、
私は初めてだったので、次がどうなるか??
と引き込まれました。
そんな体験をしてからおやつをいただき
さあ、自分達で!!
ギターやフルートに音を入れて貰い、
1回目とは全然違う。
聞き手のことを考えながら
言葉をかみしめて
伝える気持ちが出てきたようです。

最後に感想を聞いたら
朗読が好き!
と言う子が沢山
あら〜〜〜知らなかった。と言う私でした。

基本、小学生がメインでしたが、おつきの幼稚園児も参加したので、賑やか。
タイトルと作者名を言ってくれた千愛ちゃんが すごく上手にはじめてくれたので良い流れが出来ました。

次回8月6日(土)14時からは自分の好きな絵本、詩などを効果音も考えながらやってみる事をしたいなと思っています。
兄弟、お友達で、音楽もつけ合う?・
何か、楽しみです。
何が起こるか。

参加者の感想が寄せられたので掲載します。

音読練習は、学校から毎日するように指導されています。子供達、字を読めれば良いと考えていたのだと思いますが、今回のレッスンで、ただ字を声に出すだけでは無いのだと気がついた様です。
抑揚がついて、間の取り方を考えたりする様子が見られます!!
私が毎日口うるさく言っても変わらなかったのに、2回のレッスンで自ら気がついたらコロッと変わりました😁

自分で気がつくように導くって大事なんですね〜
私も、大変勉強になりました!!」    菅原兄弟のお母様から
というメッセージをいただき、私もやる気が出てきました。次は何をやるかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿